HAPLUS ハプラス歯科
営業時間
電話で問い合わせ メールで問い合わせ ネット予約はこちら
中文版 英語版

HAPLUS ハプラス歯科

  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ

未分類Youtube続けてます。地味に。[2024/09/12]

東京に五つあるハプラス歯科で代表をしている木村です。表題の通り、ちょくちょくYoutube続けています。

私も歯医者のキャリア折り返し来たなと思っているのですが、お役に立つお話はできればといつも思っているのですが

患者さんの意思決定の足しになれば。

あと、後輩の同業者の皆様のご参考になればと

いうことで無理ないペースで今のやっています。やってる感想はどうかというと、恥ずかしい、それから手間がかかる、でも出来上がってみると意外とやってよかったな、

という感じ。

自分はWEB1.0の時代の人間なのでブログが性に合っているのですが、youtubeなどSNSの方もスタッフさん達やってくれ始めていますので、宜しくお願い致します。ブログやHPで伝えきらない情報も多いです。

木村

その他 医院の事スタッフがネイルしてる歯医者はだめ[2024/08/24]

東京でクリニックを6個ほど運営しております。ハプラスの木村です。ここ15年位で数百人の女性スタッフを採用して参りました。

それで表題のようになんでネイルだめかというと理由は以下でして

①不潔

ネイルにビーズとか宝飾品を接着剤とかレジンでつけて細かな構造になればなるほど、そこのスキマや中身って細かく洗えなくなるなので、汚れがたまって不衛生です。ゴテゴテに貼り付けてなくても爪が伸びただけで裏側に汚れ溜まりますし、私は仕事でレジンをいっぱい使うんですけど、数日ですぐに表面くすんで汚れを吸着します。なのでほんと汚いです。女の人だってお風呂でお股洗ったりトイレでお尻拭いたりしますよね。ばいきん入りますよー。

1回ドン引いたのは、テーブルの上で何かの見積もり出されて、その時の女性がこちらでいかがでしょうか?ってネイルしてる手のひら返しながら聞いてきたんですけどそのネイルの裏側にほこりが溜まってんの見えた時はゲーっと一気に冷めたのを覚えています。長い爪の裏側の汚れ気をつけてー。

②不真面目

私は楽しむと真面目の、中間の人間のつもりなんですけれども、

東京は若い人多いし自由で進んだ感じしますけれども、日本はいま年配の方が多いですしまだ保守的な方が多いですから、真面目な仕事でネイルしてるってなったらそれって不真面目と見られて仕方がありません。

例えば国会議員とか、学校の先生とか、弁護士とか、お医者さん、歯医者さんとか、看護師さんとか。そういう人の人生とか命も預かる人がネイルしてたらこいつ大丈夫かよとなる。私もちょっと不安になる。なんで不真面目に思われる。

③下手クソ

ネイルしてて爪伸ばした状態で、ものすごく細かい作業できなくないですか? 例えば針仕事とか。コンタクト入れるのもつらいって聞きました。

歯科で言うと、矯正で使うブラケットだったり、インプラントのカバースクリューだったり、そんなような細かいもの長ネイルの指先で持つってことができるか?できません。頑張って持つことはできたとしても、細かな操作・動きは無理。従いましてネイルしてる医療従事者は細かい手先の動きができないということで、その人は本来持っている実力よりも下手っぴ。上達の成長速度も遅くなるとなります。

とまぁ、ネイルとか金髪を歯医者さんで働かせて得することって、そっち狙いの歯医者以外はあんまり無いわけです。スタッフはいいじゃんても言えますが、それを許している神経の医者って見られますからね。彼女らも自分を良く見せようと一所懸命なのわかるのですが、でもネイルなしで見た目グッドの人が効率いいですよね。

なもので、私も若かった時は、上記のような正論を振りかざしまして、こっそりネイルしてる子を見つけようものなら

「何やってんの君?ネイルするなって言ったよね。その理由も言ったよね。そこまで言われてそれでも自分が楽しみたいから爪やりたいってんだったら職場変えなよ依願退職願い書いて持ってきなよ。そんでパチンコ屋かキャバクラで働けこのバカ女。」

などと注意してたもんです(パチ屋と夜職の皆さんごめんなさい、私どっちの仕事もすごい尊敬してます)。

そんな感じだったんですけれども、しかし時代は変わり、みんなネイルするようになりましたよね。うちの女性たちも、真面目だけどネイルも髪色もほどほどやりたいっていう子がほとんどです。私もたまにチャラチャラすることあるので気持ちよーくわかります。

患者さん目線も大事だけど、スタッフの若い時をエンジョイさせてあげたいそれで仕事を前向きにやりに来て欲しいっていうのも出てきまして、結局今んとこどうしてるかって言うと、夏と正月はネイルも金髪も好きなようにどうぞ楽しんでくださいとなっております。

ですので夏のあいだ当院の身だしなみ少し緩くさせてもらっていたのですが、それを見て不快に思われた患者様は一定数いらっしゃったかと思いますがどうも申し訳ございません。医療系の仕事どうしても女性に頼らないといけないところが多く、ハプラス歯科は上記のような差配となっております。

諸々仕上がったベテラン、年配の女性だけ雇えばいいじゃんか、と思った時期もあったのですが、オバサンでもダメな人は堂々と規則破って派手ネイルするんですよね笑。やはりそれはそれで問題があり、過酷な仕事なので、機敏に動ける若い女性がうちのクリニックは多くなっております。

以下の一コマはこの夏のハプラスの数名の爪、。

ガス抜きさせたいですから思いっきり10センチくらいの爪にしろ楽しめ!と言っても真面目な子やびびってる子、やらない主義の子はやりません。半分くらいかな?ネイル期間にネイルするの。

いい子が多いです。

私も若い時は指先キレイとよく褒められたのですが年取っておじさんの指先になってしまったので、これからは再度ツメも磨いて行きます!

ちなみに普段のハプラス歯科は

・ツメは短く切る。手を裏返して爪が見えないとこまで。

・ネイル禁止、塗るなら透明

JALのマニュアルより引用。となっております。

ハプラス歯科 木村

インプラント 池袋ハプラス歯科たまには歯のことも[2024/08/08]

東京で主にインプラント治療を多く行っているハプラス歯科の木村です。

写真がブログに載せれるようになったので、思想のことばっかでなく歯のことも随時どんどんあげていこうと思います。やはりスキルがないと歯科の仕事はうまくいかないと思います。以下は今日のお昼にセットした2本の一コマでして、日常臨床こんな感じです。

#22単独インプラントのケース。治療期間3ヶ月、手術1回、通院5回。費用291000円+税。

#13単独インプラントのケース。治療期間5ヶ月、通院5回。費用241000円+税。

大体こんな感じの毎日でして、当院どの先生でも普通にやってこの程度の歯を入れております。もっともっとこだわって倍以上の費用をいただいて長さも色も完璧に仕上げてですとか、リアルに仕上げることもできるのですがこんな感じで毎日行っております。

また随時載せようと思います。

木村

その他 医院の事 新宿ハプラス歯科都知事選に学ぶ。[2024/07/31]

ブログの記載など、アウトプットがまばらになってしまいましてすみません。

このページで写真が間延びしまくってたのを改善できました!

連日暑いですね。冷房で身体壊さないようにお気をつけ下さい。

東京でかれこれ15年クリニック運営しております。歯科医師の木村と申します。インプラント関連の治療が特に多く、難しい患者様を直しながら、10年位やってきました。最近はやり直しなどで、回されてくる難しいやり直しの患者さんとかがほんとに多くなってます。

そういえば都知事選挙ありましたよね。行きました?楽しくなかったですか?

日本だと政治の話題、宗教の話題、本当にやりたいことの話題を口に出すと危ない奴、となってしまいますので、あんまり私自分の思想のこととか話さないんですけど、私、人の人生と活動を見るのが大好きなので、自分の生活がどうなるかは関係なく、政治見るの好きなんですよね。衆議院参議院選挙の開票速報見ながら日曜日に一杯やるの最高ですよね。

今回の都知事選は、玉石混合、変な候補が50人ぐらい出てぐちゃぐちゃで、その辺のマナーはなんだかなぁと思った次第なんですが。

笑えるのは前回のブログに書いたみたく、もうちょっとゴミ箱設置しろよとか、外国人で悪さしてる人は、ペナルティーもうちょっと重くしてよとか言ってる候補者の方、何人かいました。そんな小さなこともや気づくの私だけじゃないんだてわかりました。みんなで街は綺麗にして社会は良くしていきたいですよね。投票にも行って笑。

それで私、少しですが、社員さんに働いていただいてて、何千人かの方々にうちのクリニック利用してもらってこう分析したんですけれども、

小池百合子さんが結局また都知事になったわけなんですけれど、2位の石丸さんの言ってた通り、都民の総意。やっぱ小池さんが1番すごかったっていうことだと思います。

私池袋でクリニックやり始めたんでよく見てきたんですけど、あそこって小池さんの地盤でして、小泉さんが郵政解散やったときに刺客として送り込まれて、小林こうきさん落ちて、それで自民党の地盤作って、そこから都知事になるんですけど、

都知事になったときや都民ファースト作った時は、はたからで見ててもけっこう盛り上がってて、小池さんてすごいなと感じたものです。都民ファ下がった時のリアクションも本当上手でした。

その次の時はコロナ真っ只中で、東京都をロックダウンがどうだとかそんな発言しつつ、家で小池さんの発言テレビでみんな見てたんで、他の方も選挙の活動やれなかったでしょうから難なく再選を果たして、やっぱこの方は運も持ってらっしゃると見てました。

それで今回どうなのかなぁと、学歴詐称とか公約果たしてないとかいろいろバッシングされたり逆風でどうかと興味深く見てたんですけど、結局は保守や高齢者やそのへんの大多数を固めて勝ったと。

やれることをきっちりやり切る方だと思います。選挙の期間中は、小池さん大人でずるくて賢くて、全く質問に答えないとか議論になりそうな時にかわしたり、実績だけ言ったり、選挙って周りの活動員の方に動いてもらうものなので、そっちのほうのマネジメントとか頑張られてたんだと思います。小池さんの映像あんまり演説流れてきませんでしたがそれでもやっぱ支援者の方への集会の映像見たときには、小池さんご自身がほんとに厳しい戦いだからどうぞお願いします。携帯から電話帳開いて、今すぐ45人に電話かけて投票お願いしてくださいとか危機感も持たせていってらっしゃったり、してそういうのもしっかりやられて、

見習えないことばかりですが大変勉強になりました。私は面白いのが好きなんで、今回は小池さんじゃない方に入れたんですけれども。

小池さんの実績っていうのも政治のプロでないので細かい事はわからないんですけれども、質や規模はどうあれ保育所の件数は増えて待機児童が大幅に減ったり、犬猫の殺処分が減ったりとか、そういうのは改善してれる事はやっていらっしゃると。

そんなこんなで、300万人くらい?の方が票入れるっていうのは、やっぱすごいと思います。

最後にお願いなんですけど、私東京に住んで東京で堅い事業やってるんですけれど、

善良な市民の税金を少しでも下げていただけませんでしょうか?代わりにポイ捨てとかスピード違反とかそういうルール破りの奴らに重税を科していただけませんでしょうか?今日はこれから新宿のゴミ拾いますんで。

よろしくお願い申し上げます。木村

医院の事 新宿ハプラス歯科 未分類 池袋ハプラス歯科ポイ捨て、罰則強化して( ; ; )[2024/06/13]

政治家のかた、誰か以下を採用して下さいませ。

①喫煙所の数を増やす。今の10倍。

②ゴミばこの数を増やす。今の10倍。

③上記の2つに、自動ドアつけて、有料にする。電子マネーでピッとやれるようにして、喫煙とゴミに税金をかける。1階100円。

④ポイ捨と道路上喫煙は、罰金10,000円。それも税収。

⑤外人さんは、お値段1.5倍。

かれこれ3 年位、ゴミ拾いをボランティアでやっています。ハプラス歯科の木村と申します。ノリで東京で6件、歯医者やることになりまして、まぁほんと東京は街が汚くなりました。

酔っ払いが路上で飲み会やって、空き缶とかゴミをそのまま置いて行って

それからタバコのポイ捨てするんで道が汚い。悪化してます。

皆さんが下に見がちな北千住とか板橋は、じつは綺麗。地元のコミュニティーが機能してて、皆さん道を掃除したり、おじさんのパトロールがポイ捨てする人にイエローカードやったり、罰金2000円やったりして美化の努力してます。渋谷も渋谷ハプラスの周りは綺麗。ゴミリンピックを誘致したり、働いてる若者がたまにゴミ拾いしてて、偉いなって見ております。

ひどいのは新宿と池袋。ポイ捨てする人は罰金2000円くらい当然だと思うんですけど、罰金なし。

区役所の人に電話で聞いたら

「街をきれいにするのは努力目標なんで、罰則までは設定してない」みたいな寝言を言われました。そんなだからこっちが道のゴミ拾っても、その目の前で路上喫煙してポイ捨てする奴が、たまにいるんですよね。

「あんたここは喫煙禁止だよ」って私もおじさんらしく注意してしまった事が1回あったんですけど、無駄だよなとすぐ気づき、やめました。

捨てる人は捨てるし、私はきれいにする側なんでそれは一生変わらないんだろうなぁと思いつつ、慈善事業ということでお掃除の善行を積んでおります。私も週一位で酔っ払ってしまいますし、たまに喫煙しますので、ポイっと捨てるその気持ちはまぁわかります。

しかし、私もたまにいらっときますから、ぜひ権力者の方にははじめの政策提言を検討していただけないかと考えております。

日本の長所って何かと言うと

清潔

敗テク

人が優しい

の三つなんですよね。どこの街もちょこっとずつ清潔感が失われてきてるので、最近ちょっと悲しいです。タバコ吸う人の数を減らしたいから、路上喫煙して喫煙所も減らしてるんだと思うんですけれども、私の実感だと、喫煙者減ってないと思うんですよね。それで喫煙所減ればそれはポイ捨て増えますよね。タバコやめられない自分に甘い人がタバコ続けてるんだし。明らかな政策ミスだと思うので、そこはぜひ喫煙所いっぱい作って政府も儲けるのが良いと思うんですけど。

あと街のゴミ箱が消えました。公園とかからも。ゴミが増えすぎて大変だからだというのは分かりますが、それは日本はハイテクなんで喫煙所とかゴミ箱、ITで有料にする位わけないと思うんで、ゴミにいっぱい税金かけるのがよほどCO2削減にも効くと思うけどな。

あと外人さんはね、私は右翼じゃないんですけど私と私の父祖が払ってきた税金のインフラ使ってるわけですから、インバウンドも充分増えましたから、これからは渋谷の街ゆく外人さんからたくさん税金とって日本人の税金少なくしてよ〜。罰金もドバイとかEUの潔癖国くらいに高めにした方が、逆に日本やばい清潔!てふうにもっと外国から尊敬してもらえるんじゃないかなぁと思います。

皆さん街はキレイに。

ハプラス歯科 木村

医院の事ハプラスYoutube[2024/05/15]

東京で今のところ6件歯医者を切り盛りしておりますハプラス歯科、ちくわ歯科の木村です。

3年ぶり?に、YouTubeアップしました。私の寝癖が酷いです笑。でもそこ、誰もみてないか爆。もしよければご覧になってください。

医院の事患者さまへ。新人さん入社への御礼。[2024/05/03]

今年も合計x名の若い才能がわが社に入社してくださいました。働き手不足の現代で新入社員の皆様にご評価いただく、そしてご入社いただくと言う事は

患者様に選んでいただくと言うことと同じくらい毎年嬉しい気持ちになります。

私は趣味で植物をやっているんですが、人を育てる事はお花を育てることとちょっと似ています。

まず環境が大切です。温暖な気候と肥沃な土があれば、植物はよく育ちます。そもそも強いお花はもっと育ちます。弱いお花もそれなりに育ちます。

時として辛い決断もあります。別段こちらが悪くないのに、雨風にさらされて悪くなったり、虫がついたり、悪い病気になったりして、周りを守るためにそいつを根ごと引っこ抜いて捨てないといけない時もあります。丹精込めないといけません。毎日、とは言わないまでも観察しないといけません。朝と夕方の良い時間にお水をあげないといけません。他にもたくさんのコツがあります。私の知ってる以上のコツがたくさんあり、それを駆使して農家のかたはいい作物を育てていらっしゃるのでしょう。

でしかしですが、どれだけこちらが努力しても、例えばバラのお花を紫陽花に変える事はできません。つまり、その子を育てることはできても、その子を変える事はできないのです。

その点においては、まだ人間には希望があり、株を買ってきたときや植える場所で大体はわかってしまう植物よりは、例えば我々日本人はどれだけ遺伝仕組み買いをしてもアングロサクソンにはなれないのだと思いますが、そういった意味ではなくて、人は人生の中で変わっていける育っていけると、まだ私は信じています。

そんなことをに悩みつつも、最近はなすがまま。新人さんや数年めの方々を育てるといいますか、その人たちみんなに何かを話すと言うことに結構慣れてきました。あんまり考えなくなりましたし、ズケズケと物を言うようになりました。そしたらやっと1ヵ月経ったところですが、まだ1人も退職していないのでちょっといいのかなと思っています。前は気合入りすぎて30%位が4月にやめたりだとかざらでした。そんな程度の会社ですし、私です。

患者様方も当然、そんなことを100も承知で、若いスタッフたちでたくさんの当院にご通院くださいまして、ありがとうございます。もっとご近所でもっとベテランの先生と女性陣で固められた歯医者さんはたくさんあろうかと思います。日本はこれから大変な局面になるというのは、どの媒体や情報源を見ても言われていることですが、ほんとにそうなんだと思ってはいるのですが、当院にご通院いただいて、一生懸命何とかやろうとしている若いスタッフたちの話を聞いて治療を受けてくださっている患者様方、皆様方にこれからの若者は育てていただいておると、ここに社員一同を代表しまして、改めて御礼申し上げます。本当は、患者様はサービスを受ける側であってそういった教育機会のご提供をいただけると言う事は、その外にあるものですが、しかし、そういった社会情勢の中で、至らないわが社の若手の対応にまぁいいかと許してくださる患者様方本当にありがとうございます。お礼を言う暇もなく、みんな必死にやっておりまして、あっという間にゴールデンウィークに入りますが、4月はわが社一同も患者様も本当によく頑張ってくださったと、やり切ったと、感じておりまして私は幸せですし、連休よく眠れそうです。本日連休前なのにインプラントを埋めてくださったり、治療を受けてくださった皆様、くれぐれもお大事になさってくださいませ。感謝。

敬具

ハプラス歯科 理事長 木村

未分類英語も話すと決めた日[2024/04/25]

日本の医療水準と医療資源は今や世界第1位ということを皆様ご存知でしょうか。約10年前に、日本政府が世界に戦う競争力を強化する重点ポイントとしてあげた4つの分野のうちの1つに医療がありました、それでどうなるんかいなと当時は山田理事長の話を聞いていたのですが、10年経ってそれは現実となりました。

どうもはじめまして、そういった医療の一翼担う、15名ばかしの歯医者さんを束ねております、

Haplus歯科の木村と申します。HygienistさんとAssistant さん合わせると50人ぐらいとやっております。

そういったわけでいきなり、今日私は診療を英語で始めました。目の前にいる患者さんは日本人。隣にいる佐々木さんは20歳の秋田小町。そんな状況で佐々木さんに

All right, Bone type is type two, primary stability is 30 Newtons per centimeter.

I close flap asap, then take panoramic x-ray,good job、などと話し始めました。私は気が狂ったアイアムクレイジー、と言い訳し、

忙しいと会話は日本語に戻りました。

約10年前に楽天とか社内公用語英語とし、今や日本人は海外に出稼ぎに行く時代となりました。

私もわが社のスタッフたちに、次のキャリアはぜひ海外、アメリカやオーストラリア、中国、そういったチャンスのある国で働いてほしいと願っています。

私の英語は、受験英語インプルブドおじさん英語、カタカナ英語となっています。それで充分です。笑ってください。そんな私を見て、皆さんはヤングでクールな英語を話して、外人の彼氏をゲットし、かわいいハーフのベイビーを作って欲しいな。

受験英語で苦しみ、大学入学後は強烈な英語へのコンプレックス、卒業後はインターナショナルスピーカーへの強烈な憧れ。そして英語で挫折、

矢野先生や伊藤先生といった私よりも英語ができる後輩と会って、いま、

私ができることといえば、ダサイ英語でコミュニケーションする様を見せることかな。

どうせ寒いとわかっているので、自分なりにかっこつけて、イカを割いたくらキザに、さけるチーズをさいた位にかっこつけて発音してみます。

Enjoy

Takahiro Kimura. DDS. Tokyo Japan.

未分類新クリニック開院のおしらせ。[2024/02/13]


これは文章に残しておこうかなと思います。

ほぼ1年間執筆を休ませていただきまして、その間の事は後日ゆっくり書こうかと思いますが、

明日、2024年2月14日は、当院にとって特別な日になると思います。実はこっそり昨年私たちの医療法人は5つの診療所運営するまでになったのですが、明日また今度は池袋駅東口に、それはそれは立派なクリニックが完成し開院する運びとなりました。1年以上何も書けず、皆様にご心配おかけしましたが、相変わらず医院は少しだけ、でも少しずつ成長し、成果物としてたいそう立派な施設を得ることができました。

だいたい2つ、望みがありまして、1つは何よりも患者様に満足いただいて喜んでいただきたいこと。もう一つは多大な労力と献身を捧げてくれている、スタッフの皆に良い環境を用意して喜んでもらいたいということ。その2つが、私の良心の表現と自己満足の充足でありますので、いささか仕事を大きくしすぎ、やりすぎなのですが、少なくとも私はこれからも一兵卒として現場に立ち、よく患者様と話して、かつ治療もしていこうと思っておりますので、これからもどうぞ役に立てることがありましたらお申し付けいただければと思っています。別段治療は受けなくても、ちょっとおトイレ休憩に利用していただくだけでも(無料)、暑い日に水分補給しに寄っていただくだけでも(無料)、小さい子のオムツ替えに利用していただくだけでも(無料)結構ですので、便利なところにあるのに、実はマンハッタンとか丸の内くらいに池袋のサンシャインの通りはそういうところで不便だなと思っていたので、よろしかったらどうぞお立ち寄り下さい。

そんなわけで渋谷、北千住、新宿、板橋、の患者様がた、私はせいぜい月に34日ほどしかそちらに顔出せなくなりますが、治療をお任せいただいたときは誠実にやらせていただきますので、どうぞご容赦ください。そしてそうそう悪くならないようにスタッフの子たち、いい子たちが揃っていますので、大事に歯をケアしてくれると思います。

組織や数字が大きくなるほど課題が大きくなり、私ごときには結構しんどい日々ですが、

明日からまた新しい場所で最新の設備で仕事ができます。前向きに楽しませていただかないとバチが当たると言うものですので、しっかりやってきます。

ハプラス歯科 木村

未分類賀正^ – ^[2023/01/01]

皆様、新年あけましておめでとうございます。

これがしっかり読んでいただけているとすれば、2023年は無事に開けて皆様にとってよき年末年始のお休みとなっているのではないかと思います。

しばしば困難のあった2022年でしたが、終わってみれば、当院と私にとっては成長がある、そして実のある2022年でした。特に夏ごろには全く以て、私の力の及ばない事象がいくつも重なり、力不足を感じたことがあったのですが、それも終わってみれば仕方のないことで、さらに言えば、自分の努力次第で挽回可能な事象でありました。そしてその時に感じたのは、私には患者様たちがおり、スタッフの皆がおり、普段支えていただいている皆様のおかげで今日があり、だからこその困難であるのだと言うことでした。大した事はなかったと言うことです。トータルで見れば当院は伸びていたと言うことです。

収益や、つまり、売上高ですとか、利益、納税額、患者様の数、従業員数、従業員の定着度、患者様の満足度、従業員の育休入り数など諸々といったすべての数でわずかですが改善しまして、それを掛け合わせた結果、また少し成長しました。本当にありがとうございました。

そしてこのブログなのですが、最後の11月12月と全く筆が進んでおりませんでしたが、私自身はこういった筆を控えるようにし、その分違う方面の筆を進めておりまして、言いたい事は山のようにあるのですが、この場での記載は減ったのですがそのうち私の言いたい事は皆様の元へお届けできると感じております。

皆様にとって幸多き2023年となるよう願っております。少なくとも口腔内健康は増進できる一年に出来ればと、考えております。

ハプラス歯科全体は、今年は「かなり」伸びる1年になるとお約束いたします。昨年1年はまた頑張ろうと思うことができた、そんな大切な準備の1年でした。皆様が来て下さる限り、そして、個人的にもう少し自己主張をしてしまえば、当院と私自身に関心を持っていただける限り当院は伸びて行きます。

どうぞ今年もご贔屓に、ご期待いただければ幸いです。

2023年 

令和5年

謹賀新年

ハプラス歯科 理事長 木村隆寛

  1. 前へ
  2. 次へ
  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ