渋谷ハプラス歯科バレンタイン、お礼。[2022/02/14]
義理堅い患者さま、スタッフの皆さまに支えられて10年東京で歯医者をやってこれましたハプラス歯科の木村です。
今年もたくさんの義理堅い義理チョコをありがとうございました。厚い義理を感じつつ、しっかり頂きます。ありがとうございました。
ハプラス歯科 木村
義理堅い患者さま、スタッフの皆さまに支えられて10年東京で歯医者をやってこれましたハプラス歯科の木村です。
今年もたくさんの義理堅い義理チョコをありがとうございました。厚い義理を感じつつ、しっかり頂きます。ありがとうございました。
ハプラス歯科 木村
新型コロナウイルス、オミクロン株の猛威の中なんとか4つの歯科医院をきりもりしています歯医者の木村といいます。東京は連日2万人感染ですか、大変です。先日の続きをひとつひとつ。
マスクをしていても、アクリル板があっても、もはやインフルエンザ同様に風邪のように市中に蔓延してしまったウイルスですから、完全に体内への侵入は防げないと思っています。私も通勤は毎日山手線ですし。
結局最後は、宿主の体力や免疫力なのだと思っています。免疫力をドーンと高めるために、ワクチンを摂取しているわけですからね。
さてそんな免疫やせっかくのワクチンを働かせるために、基本的な条件がいくつか。その中で最重要と言っても良いのが、体温を保つという事です。身体を温める。中からも外からも。
発熱時に限ってですが、体温が一度下がるとマクロファージという最大の免疫細胞の働きが25%は下がると言われています。ですから、具合が悪い時にxxロンやxxタックのような風邪薬を飲むのも逆効果。体温が下がり風邪をこじらせ長引かせます。生物学的に低体温は免疫が低下する事は明らかです。検温の時に注意したいのは、発熱しているか、よりもむしろ平時の予防時に限っては体温が低くないかです。
保温の工夫は、今こそ試しどきだと思います。私はスノースポーツをするので、寒いのは大好きなのですが、なぜ好きかというと寒い気温の時に身体を温めるとなんとも幸せで、そして気持ちいいからです。
こたつでみかん。こたつで鍋。
柚子湯に入る。ゆずを食べる。
湯船に浸る。温泉に浸る。
ぜんぶ身体を温める意味ある行いですので、冬の日本で身体を温めつつ、コロナ予防をするといいと思います。
ハプラス歯科 理事長 木村
むかし創業した時はなんとか立ち上げようと必死で差別化し、そしてそれを調べに調べたマニアックな患者さんとスタッフばかりが集まり22時までがっつり治療してました。 しかしその子たちの給料待遇あげようと思うとどうしてもマスを相 […]
生き馬の目を抜く尋常ではない歯科業界、様々リスクを乗り越えて生き残ってまいりましたハプラス歯科の木村と申します。患者様にも、同業の仲間の皆さまにも何回も口酸っぱく言いますが、健康が大事です。健康の上をゆく健康。 その中で […]
かれこれ何千症例インプラントやったかもうカウントできいくらいのキャリアになりました、ハプラス歯科の木村と申します。 さて何にも長所がなければここまで人生やってこれなかったわけですが、振り返ると上記のようにインプラントに傾 […]
大変お世話になっております。かれこれ6医院を1年間回してきました歯科医師兼、一応経営者の木村です。 2月色々あった中でも成果は、最新の東口院が無事1年を迎えたこと。先生もスタッフも増えて、何ヶ月間かは黒字にもなりました。 […]
すこしは 少しでもアウトプット出さんと。と思ってますが、2月はとても大変で、ゼロでした。 すみませんでした。 3月はまた、がんぼります。 木村
ながいこと歯医者を、そしてallon4をやっておりますハプラス歯科の木村と申します。 15年前くらい?にやらせて頂いたかんじゃまさま、今日新宿院に来てくださって、医者冥利、お願いした通り下顎デンチャー入れてくれているので […]
良いときも悪い時も何周も経験しながら20年ほど歯医者をしているハプラス歯科の木村と申します。渋谷でloopにぶつけられてから、怪我系は軽症で良かったんですけれど、今度は軽く発熱。 どうかなぁと解熱剤は飲まず、身体を観察し […]
40代でまた事故に遭ってしまいましたハプラス歯科の木村と申します。早く準備のはずがそのせいで5分ちこく、すみませんでした。 今日は渋谷で勤務、よっし渋谷で世界一の歯科をやるぞと意気込み銀世界から落差ありすぎよ、でも頑張る […]
歯の世界に来るよりずっと前から、かれこれ40年ほど冬は雪の中で楽しんでいるハプラス歯科の木村と申します。今日は仕事はこじつけて、趣味、スキーのお話し。 わたし数年前からスノージャパン公認の指導員の端くれでして、このスノー […]
仕事も趣味も学習も詰め詰めに楽しんでおりますハプラス歯科の木村と申します。本当はもっとゆっくり治療やしないといけないし遊びたいのですが、患者さま、ご友人一同、こんな性分で申し訳ありません。 今日は診察お休み頂きまして通年 […]