渋谷ハプラス歯科コロナの中でのハプラス歯科[2020/04/26]
テスト
YouTube
リンク
テスト
https://youtu.be/Xja1P9aJZRk?sub_confirmation=1
テスト
YouTube
リンク
テスト
https://youtu.be/Xja1P9aJZRk?sub_confirmation=1
ブログ ワードプレスで書かないほうがいい。
おはようございます。
都内で4軒歯医者やってます、ハプラス歯科の木村です。
やっとクリエイターのスイッチがオンになり、今日は朝からブログ書く気になれました。
このブログを最後まで読めばとりあえずどうすればブログ書けるか、長い文章書けるかがわかります。
・とにかく書く。
・とりあえず書く。
・テンポで書く。
・鬼の継続。
・最後に、ワードプレスでは書くなということ。
どういうことかというと、今僕はこの文章、MACのメモ帳で書いてるんですが、それが正解なのかなと。
慣れたプラットフォームで書くのが一番いい。
WordPressだと、立ち上げるまでに時間めちゃかかる。
それからレスポンスが遅い。若干だか、反応が遅い。
文字がいつもの文字と違う。
よって、文章書くのにものすごく疲れる。
最悪、書いてる最中に、電源落ちたりNET切れたりして、ゼロから書き直し泣。最低のところまで萎える。
よって、ブログはwordpressは使わない。何か描きやすい媒体(今の自分だったらMACとiphoneのメモ帳)で書いてから、コピペしてワードプレスだ。
今日も深夜にYoutubeアップしますね!
ハプラス歯科 木村
本当〜にやることなくて、つたなく、3日Youtubeアップできました。ほんと〜に暇なとき見てくださればと。
ハプラス歯科北千住、、どーなる??かな。詳しくはYoutubeで笑。
今日ははす向かいの歯医者さんにご挨拶行きました。
数週間前に行ったお隣の酒屋の池田屋ユキさんにお茶買いに行って、お隣の八百屋の大将が今日はいたので八百屋のご主人はお酒飲むんですか?と聞いたら、うちからXX入れてますよ、と教えたもらい、やった!とお気に入り情報聞けたので、そのお酒のしつけてご挨拶に。杉本青果の大将にお名刺頂けました。
今度またプロフェッショナル 仕事の流儀出るんだそう。すごいなあ。
北千住の商店街はじめとっつきにくく怖いのかと感じたんですけど、気さくな皆さんでした。白髪も染めたし。
池田屋ユキさんともお話ししたんですけど、なんの商売も必死。コロナで特に。
明日も北千住なんですけど、朝面接一件池袋でやるのでお昼くらいから診察してます。
ハプラス歯科 木村
今日は池袋ハプラス歯科で診療しました。
北千住はまだ全然患者さんいないから、診療できるって嬉しい!!
丁寧にやれました。
さて、
言いたいことがだんだんテキストだと伝わらない世の中になってきました。
時間がなくて。スマホになって。
このブログ楽しみに読んでくださっている患者さまいらっしゃるかた多いと思うんですが、日々色々感じることが多すぎて、出来上がったページを見てみると全然違っていたりする。前は時間あったので何度も校正することができたんですけど、もうその時間もない。
インスタもパラ読みの雑誌程度で、文字もタグも鬱陶しいし、圧倒的に写真とテキストだと伝えたいこと伝わらない。
なんかないかなと思っていたんですが、ありました。Youtubeでした。
難しいのかなと思っていたんですが、あっさりチャンネル開設できて、あっさり動画もアップ出来ちゃいました。
うちのいいところはこっちの方が伝わるような気がする。
「歯プラス公式 youtube」とか検索かけると出てくると思います。慣れたらブログじゃなくて、これから情報発信はyoutubeに移行するかもしれないです。
ハプラス歯科 木村
ハプラス 歯科@北千住の木村です。
休診と縮小診療、内覧会中止ですとか色々対応してはいるのですが、本当いつまで自粛続くんでしょうかね。
アメリカだと2022年まで外出制限とか、中国はコロナ収束とか、色々ありますが、歯科医としては困っている患者さんたくさんいらっしゃるので早く通常に戻ってほしいところです。
一番感染リスク高いのはスタッフたちなので、いつどのように再開するのかは本当に迷います。
こういう時は事務作業が多くなり、どうなるか気が滅入るので、気晴らしに荒川河川敷に散歩へ。
昔、父親の自転車の後ろに乗せられてたまに来ていました。
3年B組の金八先生はここを歩いて登校していました。
30年前は川辺にサワガニがいて、捕まえて遊びました。まだいるのかな。
ぱっと見あんまり変わっていない。
コロナウイルスは風に流されて居ないみたいです。
人ごみを避けて散歩など運動をした方がよく眠れて、免疫は高まるそうですので、みなさま、
コロナで参っちゃいますが、お散歩おすすめです。
ハプラス歯科 木村
本日2020年4月13日は大安吉日でして、めでたくハプラス歯科北千住は開院することができました。
これもひとえに患者さま、関係各位のみなさまのおかげです。感謝感謝です。
これから地元にゆっくり恩返ししていきます。
とかおもっていたら、もちろんコロナウイルスの影響で8割の人間は外出るな、ですし、
低気圧が2つも関東上空に居座って、ものすごい大雨・・・。
あーあ。こりゃ患者さん来ないよなあ。街に人は全くおりません泣。
昔だったらどうしようこうしようと焦って怒鳴ったりがなったりしていたかもしれませんが、私も成長しまして、今は違います。当社のはじめはこんなもんかと。ゆっくりやっていけばいいやと思いまだキチンとしきれていないパソコンとか資料整理やって時間はあっと言う間にすぎ。
全てが真新しくて、気持ちが良くてやっぱり嬉しいです、開業は。うまく行くと思えます。
猫くんたちが雨宿りしに来たのと少し仲良くなれたりとかしています。
お花もいくつか届きました。コロナの後にしてね、と言い忘れたみなさまから届いちゃいまして、いや、ほとんどスタッフも入れれないしフルで稼働できるの連休の後くらいになっちゃいますから、それまでに枯れちゃうかなあ。ごめんなさい。でもありがとうございます。
綺麗な医院ですよね。やっぱり。嬉しい。
もともと呉服屋さんだった大黒屋さん、そこから喫茶店になったテナント。綺麗に使わなきゃ。
私のいない間、留守を任せる藤先生と、盟友の麻酔医杉本先生と。
業者の方もなんやかんやいらしたりして、あっという間に初日終わってしまいました。
もちろん患者さまゼロ人!!!です。
でもなんとなくうまくいきそうだなという予感がありまして、想像以上のクリニックに仕上げていただきましたし、本当に中が綺麗でして。道ゆく人とも何人も目が合って会釈できたりして、よかったです。こちらをお読みの後輩の先生がた。こんな歯科医院の新規開業もあります。10年前の池袋も、初日は患者さま1人、でしたし。気持ちがあれば大丈夫と思います。
以上、コロナの折、皆さま在宅かと思われます。ご報告まで。
ハプラス歯科北千住は良い開業初日を迎えられました。
木村
新規クリニックの開院前夜は、なんとも言えない気持ちになります。
9割は不安な気持ちです。
まして今回は、本当に人手が足らない中での開設ですし、法人として3つめの医院。限界と言えば限界です。
ならやめとけよとか、もっと準備してからだろ、とは思うものの、時間もないですし今しかないよなとも思う。だから不安は押し殺して、やるしかないよなという感じになります。
こんな気持ちにならせてもらえたのは3回目。前職入れると4回目。患者さまと、仲間がいたからで、感謝感謝です。普通にやったら今日びの歯医者なんて絶対うまくいかないので、あとは気合で突破するのみです。明日から、大忙しになるといいのですが。
しっかりやっていきます。
木村
ハプラス歯科北千住の行政認可も無事に降り、法的には診療はすでにできるようになりました。
あとは、細かい資材の準備をしています。
なかなか材料が買えない中、なんとか必要最小限は届き、揃いました。
新規開設に思うことは、その度にスタッフも患者さまも本当に成長するということです。私自身も。特に今回はコロナショックの中、医院も自粛し、頼りにしたいたお金も物も人も入ってこない中、よく意を汲んで動いてくれました。
いよいよ開院です。
コロナですが、黒ネコくんもお迎えしてくれると思います。歯が心配な人はぜひ。
木村
コロナウイルス感染症拡大の中、では当院は何をしているのかというと、
今は北千住院の開設準備をしています。
写真は1週間前の3月27日のもの。
そろそろコロナまずいよねという雰囲気漂い始めた中、内装完成した医院に電話、NET、ユニットの取り付けにみなさまマスク着用のもと動いてくださいました。
この日にご近所に軽く挨拶行ったのですが、この直後に緊急事態宣言で、菓子折りも買いに行けなくなりました。
本当は嬉しいはずの新規開業。
不安の中の船出です。
先日機材の搬入も終わり、今はスタッフ3名が現地に入り、隔絶された内部で開院準備をしています。
私は今日は池袋で10名ほど診療しました。来週は月曜日、北千住開院。
池袋も誰かしらかはおります。電話つながります。
木村
当院では延期できる治療は延期し、診療はなるたけ自粛すべきであろうとの判断のもと、大幅に診療は縮小しています。
コロナは本当にナメているとかかってからでは怖いと危惧しておりまして、安全第一を徹底している関係上ほぼ診療は閉じています。しかしこの間売り上げはゼロですし、従業員に給与は払わねばなりませんし、はっきり言って相当痛いです。ですのでなんとなく診療続けている医院さんもあるのが実情だと思いますが、同じ仕事している仲間として私が思うに、今は治療はやめるべきです。切削を伴う歯科治療してる限りは本質的には感染防御はできません。繰り返しですが患者さんとスタッフのこと大切に思うのであれば今は苦しくても医院を閉じれたら閉じるのが誠意ではと考えております。
とは言え医院が傾いてしまって経営危機では元も子もないので、経営者としてやれる努力は全てやろうと思います。まず具体的には雇用関係の助成金や補助金を申請しております。補助金、もらえるといいのですが・・・。同じように動いている医院さんや経営者のかたはいらっしゃると思うので、今日はここで情報シェアさせていただこうと思います。
現在、具体的にどんな助成金があるのかと言うこと
可能性のある助成金や保証制度を
4つ紹介いたします。
まず1つ目は雇用調整助成金で
コロナの影響で休業し売上が下がった場合
事業主が申請しすると
従業員の給料を補填するものになります。
2つ目はベビーシッター助成金で
これも事業主が申請すると
従業員は小学3年生までの
ベビーシッターや子供の世話利用を
月最大264000円分割引で受けられます。
3つ目は休校に伴う休業補償助成金で
学校を休んだ子供の世話をするため
仕事が出来ない親に対して
1日8330円を支給するもので
これも事業主が申請します。
4つ目はセーフティーネット保証で
これは売上が前年同期比
5%以上ダウンした中小企業に
最大2.8億円貸し付けるというもので
経営状況により条件は異なります。
さらに、テレワークの補助ですとか、一昨日は安倍首相から大規模経済対策が打ち出され、中小企業は200万円支援、など、どんどん制度は拡充されています。利用しないと本当にまずいので、普段こういう時のためにしっかり税金納めているので、利用させてもらおうと思います。ポイントですが、自分で考えて書いてやる、という事です。社労士は今大忙しで全く捕まらず、仕事は頼めません。さらに行政の助成金申請窓口も大忙しで電話も全く繋がりません。
というわけで、ちゃんと申請すると、お金が入るはずですので
休業の決断をなさった事業主は上記の助成金や保証を調べて、至急申請することをお勧めします。本当に煩雑ですが、頑張りましょう。くれぐれもみなさまお大事になさって下さい。
ハプラス歯科 木村
皆様、新年あけましておめでとうございます。 これがしっかり読んでいただけているとすれば、2023年は無事に開けて皆様にとってよき年末年始のお休みとなっているのではないかと思います。 しばしば困難のあった2022年でしたが […]
いまでは少し?出世したかもしれないものの、昔は埼玉東部地区および東京都足立区で育ったハプラス歯科の木村です。 今日は北千住に詰めていました。先週から、水曜日に北千住におります。色々な種類の口腔外科手術をお任せいただいてい […]
続き 多くの仕事において努力よりも才能の方が重要であると述べました。では諦めろというのかというとそうではありません。この先が重要です。成功や大成への努力の比重が低いという現実を、明るく前向きに考察してみたいと思います。 […]
東京で4つ歯科医院を運営しておりますハプラス歯科の木村と申します。これまで15年のキャリアの中で、勤務医時代を含めましてだいたい100人くらいの先生と仕事して、何かしら話したり助言したりしてきました。現在のハプラス歯科も […]
新宿、渋谷、池袋、北千住と、都内4つのメガターミナルにて歯科医院をやっております、ハプラス歯科の木村です。 新宿院に御通院の皆さまには大変にご迷惑をおかけしておりましたが、昨日無事に改装工事が終わりまして、無事稼働し始め […]
東京で4つ歯科医院を運営してり、最近少し手技の上達が止まってしまったかなと自省しているハプラス歯科代表の木村です。 9月17日から10月2日まで、新宿院は改修工事を行うため臨時に休診にしております。池袋院はおかげさまで新 […]
東京で4つ歯科医院を運営しておりますハプラス歯科の代表歯科医の木村です。 9月17日から10月2日まで、新宿院は改修工事を行うため臨時に休診にしております。池袋院はおかげさまで新規のご予約は空きまちの状況です。ですので上 […]
東京で4つ歯科医院にて1日に200名ほどの患者さまを診察しております。ハプラス歯科にて代表歯科医をしております木村と申します。 この文章には結論はなく、とりとめもありません。暇な人だけお読み下さい。 安倍さんが銃撃され亡 […]
東京に4つのクリニックがありますハプラス歯科の木村と申します。 先生たちが増えまして、定着してくれそうな感じでして、皆で宣材写真を撮りました。仕上がりをチェックしていて、先生たち増えたなあと、感慨ひとしおです。映ってもら […]
東京で4ヶ所クリニックを運営しております、ハプラス歯科の代表歯科医の木村と申します。 池袋院と渋谷院は8月7日から14日まで、 北千住院は8月14日から21日まで、夏季休暇をいただいております。患者さまにはご不便をおかけ […]