HAPLUS ハプラス歯科
営業時間
電話で問い合わせ メールで問い合わせ ネット予約はこちら
中文版 英語版

HAPLUS ハプラス歯科

  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ

ハプラス歯科北千住悩みが勝手に軽くなるとき。[2020/05/22]

私だけでなく、歯医者だけでなく、
皆さんだれもが悩んでると思います。
私もこれで悩みます。小さいですが会社をやっているので、大体が人のことなのですが。
で、年々悩みは大きくなり、ああでもないこうでもないと悶々として医院に行きます。
どうすればいいのか。
たぶん顔は暗いのかと。
でも、
ん?

おいちょっとそこウチの看板なんだけど。
 

ったく。
人の気も知らないで。
いいよなお前はどら猫で。
ウンチしたら怒るんだからな。
 
まあ仕事するかあ、となれます。
大変なときは、他力本願てのもアリなのかも。
因みにまだこの子とは仲良くなれてません。
ハプラス歯科北千住 木村

ハプラス歯科北千住 医院の事内覧会、ちょっと成功。[2020/05/18]

内覧会 ちょっと成功。

昨日の日曜日は晴れていて、まあ今日も来ないよな、と気を抜いていたら、

パラパラと来て下さりまして、ありがたい誤算でした。

わざわざ自転車に乗って川の向こうからとか。

それでもまあ、3日やってみて、ぜんぶで15人くらい。見ていって下さいました。

気に入ってくれたら来てくれるでしょうか。

立ち上げ5回目にしてはじめて内覧会をしました。

理由は恥ずかしかったから。

うまく行くイメージができず、やっても駄目だと思っていたから。

患者さんの立場で考えた時に、そんなもんわざわざ見に行くわけないし、しかも見たとしても

ほぼ冷やかしだろう、だから新しい歯科さんが内覧会してても

ああ歯医者が内覧会やってんだな、そんなのにお金使っても無駄だろ、と、斜に構え見ていたのですが

ここなら入りやすい所だしなんとかなるかと感じたのと

先日開業した友人のS先生(彼はすごい引っ込み思案)が内覧会やってよかったと、「やって失敗するほうがやらないで潰れるよりマシ」、と、もっともすぎる話をしてくださり、やっぱりやってみてよかった。

人の努力を小馬鹿にしていた自分を恥じた。

チラシとポスティングもやってみたのですが、これもセンミツと言われてて1000枚やって3件反応あったら合格の世界。で、2万枚くらい配って、もちろん来てくださったのはそれ以下笑。

でも、この地区はゼロじゃないんだっていうのは気づきでした。

私が他の歯医者さんより優れている所があるとすれば失敗できるところ。そしてすごく恥ずかしい気持ちになり落ち込んだ後に、立ち直れてまた失敗できるところ、なのかな。

失敗談はYoutubeで上げ続けていくので、たまに笑って見て下さればと。他人の失敗は蜜の味、ですもんね笑。

あ、治療は滅多に失敗しません。

下町の人たちの人柄は何となくわかっておるつもりです。

簡単に仲良くなれないですし堅実ですしシャイですし、まあ相当にしばらく様子見です。とっつきにくいのですが仲良くなれればみな優しいので、兎に角真面目に続けていこうと思います。

以上、自前の内覧会レポートでした。

つぎは内覧会プロデューサーさんに教わりつつの内覧会です。そっちもご報告しますね。



 
 

ハプラス歯科北千住 木村

ハプラス歯科北千住 医院の事内覧会。失敗。[2020/05/16]

内覧会

昨日今日明日と私がいま何をやっているのかというと、北千住院で内覧会をやっています。

と言っても、とてもひっそりと。

こっそりと。

コロナの影響で、不要不急の都合は自粛、ですものね。

3密も極力避けると。

保健所に通報されたら怒られてしまうかも

内覧会をお手伝いしてくれる会社があるのですが、そちらからも怒られるから今はやめましょう、となり延期になった次第です。

しかも、雨。最近の私って大事な時に雨とかコロナとか多いな笑。


 

さすが40歳の本厄。

でも張り紙も出しちゃっててご近所の方には告知してしまっていたので、大っぴらに呼び込みとかはやれないけれど一応やろうと思い、女の子一人と一緒に開けています。

 


 

ありがたいことにぱらっと患者さん入ってきて下さり、お話できてよかったです。コロナでも来てくださる患者さまもおるにはおり、池袋も澁谷も診療できてメシが食えるので本当ありがたいです。

明日の5月17日(日曜日)も北千住はやってますので、近くの暇なかたはもしよろしければ遊びにいらして下さればと。

お土産ありますのでもらって下さいますと幸いです。

 

 

本番の内覧会は6月の567にやる予定です。今度こそちゃんとやれるかな?

どうぞ宜しくお願い致します。

 
ハプラス歯科北千住 木村。

その他歯医者がなぜ先生と呼ばれるのか。[2020/05/06]

連休でぼうっとした時に表題のことを思い返しました。
25歳で初めてDrになった時は先生と呼ばれものにすごく違和感がありましたが、5年くらいでちゃんと稼げるようになり、先生稼業がしっくりくるようになり、板につきました。
そもそもなんで医者も歯医者も弁護士も日本では先生と呼ばれるのか。
英語圏だと医者はdoctorでteacher とは呼ばないですよね。
なぜか日本だと一括りに先生とされる。
先に生まれる、で先生。
日本は敬老精神や年功の精神が発達しているので、先に生まれた人は皆敬うべき存在として先生と呼ばれているのでしょうか。
最近ですと私は、
お医者さんたちも学校の先生と同じく、教える仕事であるからだと考えるようになりました。
16年歯医者をやってきまして、振り返ってみると結構いろんな人を教えてきたなと思えます。患者さんにももちろん教えますし、同僚の助手や衛生士、後輩のDrや技工士など。
特に同業の歯科関係者は、大体4周りくらい教えてきたなと言えます。
初めの3、4年はほぼ教わりました。
その後、年下が入り、
中学や高校と同じく、一回3年とみて、かける4で12年くらい教えた感じかと。
幸いなことに、たまに先生に教わってよかったとか、先生のやり方をみれてよかったと言っていただけます。
基本はどんどんやらせますし、放置する主義なのですが、ありがたいことです。
ちょっと前に、教えることに結構疲れてしまい、無言でやってしまった時期がありました。
理由は教えて、割とできるようになったかな?という人ほどいなくなって行くものだからです。なら教えるのは、学校であれば本当はお金をこちらが頂かないといけないくらいだから、会社でそれをやるのは損な役回りだなと。出来る人を買っちゃった方がトータルだと安いし早いし確実。
サッカーでいう欧州のクラブ。
野球だと巨人かな?
 
しかしその考えは経営としては合理的でも、先生と呼ばれるなら心がけとしては誤りですよね。
先生の気持ちならば、手塩にかけて伸びた生徒、例えば甲子園に出て活躍するような生徒、であったとしても自分の前からいなくなる。そしてあわよくば越えて行く。それこそが先生の喜びなはずですよね。
ちょっと前に教えるのもういいかなと思い始めていましたが、休んでちょっと感覚が元気になりました。
そんな無駄な教える努力こそが、組織の競争力であると信じたいものです。
私も先生として、教えた事をものにしてもらい、盗んでもらい、そしてその人が成長した頃に居なくなって行く、その頃また新しい人が入っていきまた教え始める。
もっと言えば周りの歯医者にいろんな事をパクられる。
その繰り返しこそ私の喜びであると思いたいものです。
ハプラス歯科 木村
 
 

医院の事連休後のハプラス歯科の運営について[2020/05/05]

いつもお読みいただきありがとうございます。
5月にはいりまして、せっかくの連休ですが緊急事態宣言が延長になりましたね。経済も停滞の予測となっておりまして、皆さのお仕事、生活は大丈夫でしょうか。
ハプラス歯科も幸いにしてコロナウイルス感染者はでず、患者さまも皆お元気そうなのですが、経営的にはかなり打撃を受けました。
ですがこの間私は仕事の内容を考え込むことができましたし、ハプラス歯科北千住もゆっくり立ち上げすることができましたし、従業員も自発的に何か運営を変えようと動いてくれたりしまして、成長の機会になれたのかなと自分としては思っております。
4月は真面目に医院をほぼ閉じて、従業員は7割出勤減、などしておりましたが、5月は徐々に医院を戻してゆきます。
院内感染に十分気をつけて運営をしてゆきます。宜しくお願い致します。
木村
 

ハプラス歯科北千住 医院の事コロナウイルスからの連休[2020/05/03]

ほんっとーうに鬱陶しいですね、コロナ。 全く仕事にならない。 そのまま5月の連休を迎えました。 しかたないのでYouTube の動画撮り貯めたり編集の練習をずっとやりつつ、きたるべきアフターコロナの時代に向けて製作をしておりました。 渋谷院は閉鎖しておるのですが、その判断は正しかったかどうかは後々わかると思います。 殆どの歯医者さんは普通に開けていると思います。同じ仲間として、くれぐれも皆で気をつけて診療を続けていきましょう。   ハプラス歯科北千住 木村  ]]>

その他 医院の事ブログ、ワードプレスでは書かない。[2020/04/18]

ブログ ワードプレスで書かないほうがいい。

おはようございます。

都内で4軒歯医者やってます、ハプラス歯科の木村です。

やっとクリエイターのスイッチがオンになり、今日は朝からブログ書く気になれました。

このブログを最後まで読めばとりあえずどうすればブログ書けるか、長い文章書けるかがわかります。

・とにかく書く。

・とりあえず書く。

・テンポで書く。

・鬼の継続。

・最後に、ワードプレスでは書くなということ。

どういうことかというと、今僕はこの文章、MACのメモ帳で書いてるんですが、それが正解なのかなと。

慣れたプラットフォームで書くのが一番いい。

WordPressだと、立ち上げるまでに時間めちゃかかる。

それからレスポンスが遅い。若干だか、反応が遅い。

文字がいつもの文字と違う。

よって、文章書くのにものすごく疲れる。

最悪、書いてる最中に、電源落ちたりNET切れたりして、ゼロから書き直し泣。最低のところまで萎える。

よって、ブログはwordpressは使わない。何か描きやすい媒体(今の自分だったらMACiphoneのメモ帳)で書いてから、コピペしてワードプレスだ。

 
今日も深夜にYoutubeアップしますね!

ハプラス歯科 木村

ハプラス歯科北千住北千住のご近所と[2020/04/17]

本当〜にやることなくて、つたなく、3日Youtubeアップできました。ほんと〜に暇なとき見てくださればと。
ハプラス歯科北千住、、どーなる??かな。詳しくはYoutubeで笑。
 
今日ははす向かいの歯医者さんにご挨拶行きました。
数週間前に行ったお隣の酒屋の池田屋ユキさんにお茶買いに行って、お隣の八百屋の大将が今日はいたので八百屋のご主人はお酒飲むんですか?と聞いたら、うちからXX入れてますよ、と教えたもらい、やった!とお気に入り情報聞けたので、そのお酒のしつけてご挨拶に。杉本青果の大将にお名刺頂けました。
今度またプロフェッショナル 仕事の流儀出るんだそう。すごいなあ。
北千住の商店街はじめとっつきにくく怖いのかと感じたんですけど、気さくな皆さんでした。白髪も染めたし。
池田屋ユキさんともお話ししたんですけど、なんの商売も必死。コロナで特に。
明日も北千住なんですけど、朝面接一件池袋でやるのでお昼くらいから診察してます。

ハプラス歯科 木村

医院の事 池袋ハプラス歯科YOUTUBEはじめました。[2020/04/16]

今日は池袋ハプラス歯科で診療しました。
北千住はまだ全然患者さんいないから、診療できるって嬉しい!!
丁寧にやれました。
さて、
言いたいことがだんだんテキストだと伝わらない世の中になってきました。
時間がなくて。スマホになって。
このブログ楽しみに読んでくださっている患者さまいらっしゃるかた多いと思うんですが、日々色々感じることが多すぎて、出来上がったページを見てみると全然違っていたりする。前は時間あったので何度も校正することができたんですけど、もうその時間もない。
インスタもパラ読みの雑誌程度で、文字もタグも鬱陶しいし、圧倒的に写真とテキストだと伝えたいこと伝わらない。
なんかないかなと思っていたんですが、ありました。Youtubeでした。
難しいのかなと思っていたんですが、あっさりチャンネル開設できて、あっさり動画もアップ出来ちゃいました。
うちのいいところはこっちの方が伝わるような気がする。
「歯プラス公式 youtube」とか検索かけると出てくると思います。慣れたらブログじゃなくて、これから情報発信はyoutubeに移行するかもしれないです。

 
ハプラス歯科 木村

  1. 前へ
  2. 次へ
  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ