HAPLUS ハプラス歯科
営業時間
電話で問い合わせ メールで問い合わせ ネット予約はこちら
中文版 英語版

HAPLUS ハプラス歯科

  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ

新宿ハプラス歯科父の日に寄せて[2021/06/19]

昔は父の日なんて全く気にもしませんでしたが、よく考えてみると全国には何千万人とお父さんがおり、
あの人も、この人も、自分も、その中の一人で、そんなお父さんがたのお陰でこのコロナの状況の中でも社会は回っていて、
当院も治療費を頂いて、
女性の患者さまたちも安心して通ってくれているのだなと思いますと、そんなお父上がた皆さまに有り難く思っております。
外で飲みにも行けず、仕事だけしてあとはご家族サービスと、楽しめない日々かもですが、皆んなで心折れずに無理せずやっていきたいものですね。
今日わざわざご遠方から来てくださり大きな治療をしてくださったの患者さまは、多分シニアの素敵なお父さま、一緒にやっている津田先生も素敵なパパということで、待合のお花は父の日カラーに変えて診察しました。
今日入れたインプラントはよい父の日記念になれば良いのですが。
少しづつなのですがゆとりができて院内を綺麗に改善していっています。これからはもう少しゆっくり新宿を楽しみたいです。
新宿ハプラス歯科 木村

ハプラス歯科北千住ハプラス歯科北千住1年。[2021/06/06]

うまれ育った地元、足立区北千住と埼玉方面の患者さまもきちんと治療しようと現場で七転八倒しておりますハプラス歯科理事長の木村です。
ちょうど1年前に初の緊急宣言が明けたのでした。思えばその直前に北千住院は開院したのですが諸々延期。
内覧会、やってみるか、と企画して人生はじめて内覧会をしたのでした。
おかげさまで北千住は立ち上がって、まだまだですが、落ち着いて診療できています。これからもっとよくなりそうです。
ひとえに地域の患者さま、遠くから電車に乗って来てくださっている患者さま、スタッフの皆んなのおかげです。
改めて感謝申し上げます。これからもしっかり治療して参ります。
 

 
 
ハプラス歯科北千住
理事長 木村
院長 藤森

歯科経営 渋谷ハプラス歯科渋谷の昼休み。[2021/06/05]

渋谷1丁目にてコロナの影響を受けつつも安全な歯科診療を継続しておりますハプラス歯科の木村です。

経営者として休み時間にするべき事といえば、街を歩く事かなと思っています。自営業の社長さんにはほんとにおすすめです。
今日は渋谷から表参道まで歩いてみまして、どんなお店が流行っているのかなとか、どのお店が昔からあるんだなとか、観察できました。
緊急宣言もありますが、少しずつ街の人通りも戻ってきてるのかなと感じます。感染対策は配慮すべきですがやはり渋谷の街は若者がたくさんいた方が映えます。
環境は大切で、わたしもその空気を吸って若くいられる気がしますし、また仕事しよと思えます。
ブログも書かなきゃと思えますし。
渋谷の街は不思議で、細い路地と、そこに個性、主張のあるお店の集合、なのでしょうか。そこに古いアパートもあったりして不思議です。
ブランド力と、核になる哲学、風土がある会社が強いなと感じました。
アパレルでいちばん賑わっていたのはPatagonia でした。少々高くても、地球に優しくしようよ!というメッセージに、私も共感を覚えます。その辺なんだと思います。
ワクチン接種もすすんで、アフターコロナに変わりつつあるのだと思いますし、そう願ってやみません。
でもまた電車が満員になるのは嫌だな。

 
 
 
渋谷ハプラス歯科 木村

中国語大人の勉強の難しさ。[2021/05/16]

ハプラス歯科の木村です。
 
中国語は漢文はなんとなく意味はわかるのですが、如何せん発音の習得が一人では無理だなと気づき、いくつかの教室に体験入学して、
色々考えて北千住のスクールに通うことになりました。
お昼休みに毎週1時間。脳みそもフラフラになります。
でも私がいま存在しているのは、海外の患者様が当院に来てくださったからです。特に池袋のチャイナタウン のみなさま。
ですので地味に、こつこつ中国語を学んでいます。中国の先生たちは、本当に尊敬できます。
時間もなく気力もない大人がどう勉強するかは、学校に入り他力本願でだらだら続けるというのもひとつの手だと思います。
ゼロから何かを身につけるのはおじさんになってからだと、本当に大変です。
日中友好。
 

歯プラス 木村

 

その他東京オリンピック、開催してほしい②[2021/05/11]

続き
そして開催してほしい最後の理由は、人生を競技にかけて若い頃から努力してきた選手やそのご家族の皆さんのお気持ちを察すると、どんな形でもやってあげてほしいなと思うからです。
そして今回、すっごく日本有利だと思われるからです。
ただでさえスポーツごとはホームのアドバンテージがあります。
地の利は何においてもあるのだと思います。
それに加えて今回は様々なコロナの制限があると思われまして、外国からの参加選手の皆さんは、
まず快く支援してもらうので大変。
移動するのでさらに大変。
到着してからも、練習場所の確保などで大変、
という過去の大会より大変な状況は容易に想像できます。
その点、日本人選手は上記の苦労は少ないわけで、圧倒的有利と言えると思います。こんなに日本人有利に傾くゲームは、過去にも未来にも無いのではと思います。
7月には日本の空前のメダルラッシュ、なんてことになってくれればと願っております。
私は普通の日本人なので、日本が勝つと嬉しいですし、
参加選手の皆さんも、ちょっとでも成績がいいに越したことはありません。メダリストの方のお話しを直接聞いたことがあるのですが、その後の人生、全然変わって来るはずですから。
というわけでして、私、個人的にはオリパラの開催、強く願っています。応援しかできないのですが何か当院でやれることありましたらご連絡下さい。
日本ファイトですね。
ハプラス歯科 木村

その他東京オリンピック、開催してほしい①[2021/05/10]

オリンピック期間中医院はどうするの?とちょくちょく質問があったので、そろそろ書いてみようと思います。
最近は東京五輪開催に関する
ニュースで世間は割れています。
ワシントンポストは五輪中止を促して
中国の習近平主席は五輪開催支持のようです。
一方、国内においては
東京都知事選挙で敗れた宇都宮氏が
東京五輪中止オンライン署名を始め
20万署名が集まっています。
五輪中止派の勢いの方が強いようで、読売の世論調査でも6割が5輪中止を求めているのだとか。
私の母もさっさと中止にすればいいのにと言っていましたので、硬く堅実に判断する真面目な日本人の気質というところでしょうか。
さて、東京五輪は開催されるのかどうか
ということなのですが、たぶん開催されるのではないでしょうか。そして私自身も個人的には開催してほしいなと思っています。
なぜかというとまず日本の感染者数というのは
世界的に見るとそんなにひどくないからです。開催地としては世界的、コロナ的に見れば安全と言えると思います。
そして医療にもまだ少し余力がって、もう少しの感染拡大にも耐えられうる状況だからです。
東京五輪に向けて
これ以上広がらないように
不安をあおったり
規制をしているのでしょうが、現実にはできる状況ですしやってほしいなと思っています。
ずっとこのまま緊急宣言してでもやってほしいものです。
続く。
 

 
 
ハプラス歯科 木村

ハプラス歯科北千住 医院の事母の日の北千住[2021/05/08]

生まれて育った下町の皆さまも丁寧に処置しておりますハプラス歯科北千住の木村です。
連休もあけて緊急宣言も伸びて、もう仕方ないよなあと思いつつ、心休まる北千住院にて処置が終わった帰り道、いつもと明らかに違う光景を見ました。
駅前のお花屋さんです。

 
カーネーションが沢山あってぜんぶピンクで、ああ母の日なんだよなと思うのですが、異常なのはその行列の長さ。
え?ふつうの青山フラワーだよ?なんですが、20人くらい並んでましたでしょうか。
今日一日朝も昼も夜もずっと並んでました。
 
私は、花屋でこんなに並んでるの見たことがありません。
立地や、住民の多さ、お店の皆さんが頑張ってるのもあるのかもしれませんが
たぶんこの辺は優しい人も多いのかな、と思います。診療しててもそう感じます。
親兄弟、特に母親は大事にすしないといけないですし、実際にお花買うというのってたぶんやれてないんだなとおもいます。
私も母にわざわざ花贈ってないですし。。。
ということで周りの優しい患者さまたちに支えられております。ありがとうございます。
 
ハプラス歯科北千住 木村

医院の事連休のお知らせ[2021/05/03]

ハプラス歯科では全クリニック、連休は暦通りにお休みを頂いております。
期間中はメールのお返事なども遅くなってしまうかと思いますが、ご理解頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

ハプラス歯科 スタッフ一同

医院の事入社式[2021/04/10]

今年で9年目の新入社員を迎えるハプラス歯科の木村です。
大きな会社がなぜ新卒を採用するのか、それは色々理由がありますがやっぱり良いから採るわけですね。
そこで当院も4月は毎年何人か新卒さんが入社してきてくれます。
少子化でどんどん採用は難しくなりますが、今のところまだ当院はいい子たちが入ってきてくれております。
今年から人数が増えて皆で集まらなくなっちゃったので、今年からはじめて会場を借りて何とかやりました。
あわせてインビザラインの講義も開いて、あっという間に2時間終わりました。
自己紹介をみんなにしてもらったのですが、結構ちゃんとみんな話せるものです。
当院の人手不足は永遠に、ですが、昔よりはちょっと回復です。
新年度も頑張れそうです。
木村
 

医院の事 新宿ハプラス歯科緊急宣言終わっての新宿。年度末。[2021/04/01]

2度目の緊急宣言も無難に乗り切れたハプラス歯科、新宿、渋谷、池袋、北千住の木村です。
宣言があけて診療時間ももとに戻しています。
今日は新宿から。
緊急宣言中の新宿西口かいわいは、おそらくここ50年で一番人の少ない時期でした。
飲食のお店も次々閉じて道はシャッター通りになって、ここは何処って雰囲気。
でも宣言終わって少し人出が戻ったように感じます。これから少し地域も良くなりますかね。

 

桜も満開になり、明日からは新年度になります。早いですよね。患者さまのどなたかがおっしゃられていましたが、一月は行く。二月は逃げる、三月は去る。
何はともあれ最初の四半期終わってしまいました。安全にやれたので何よりでした。明日からは新人さんたちも入ってきてくれるので、少しは人手不足解消、できそうですし、楽しみです。毎年この時期新顔が入ってきて、患者さんたちはご不安かと思いますが、最近は人も定着して後輩を先輩が教えられるようになっているので、前より気が楽です。
それでは新年度も皆様よろしくお願い申し上げます。
 


 
 
新宿ハプラス歯科 木村

  1. 前へ
  2. 次へ
  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ