HAPLUS ハプラス歯科
営業時間
電話で問い合わせ メールで問い合わせ ネット予約はこちら
中文版 英語版

HAPLUS ハプラス歯科

  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ

渋谷ハプラス歯科

渋谷ハプラス歯科International Dental Show レポート by 矢野[2019/03/26]

二年に一度ドイツのケルンで開催される世界最大のデンタルショー
インターナショナルデンタルショーに参加してきました。
個人的には初参加となります。
木村理事長から、「世界の潮流を知るために必ず行くべきだ」と勧められました。
ドイツは12年ぶりでしたし、グローバルな空気感を味わいたく、
また、最新の歯科業界に関して知りたいという思いがありました。
 

会場はケルンメッセ。かなり広いです。といいますか、巨大です。
IDSには世界各国から大小合わせて4000もの企業が参加。
参加者4000人ではなく、4000会社!!


そしてとにかく人が多い。とくにヨーロッパの方々が多い。
会場に入ってしばらくは規模と多国籍感に圧倒されてあっという間に時間がすぎました。
この空気感はなんとも言えませんでした。日本では体験できない種のものです。
参加職種も、ドクターのみならず(むしろドクターは少ないかも)衛生士、バイヤー、各業界関係者など様々。
こうやって規模を見ていると、「歯科医療」の産業としての巨大さを実感しました。
聞いたことの無い企業が沢山あり、そして日本の企業は多くない。
韓国、中国の企業は日本の出店数の3-4倍。

これは日本が世界に誇る会社、GC(ジーシー)

そしてラスベガスのカジノかと錯覚するようなおしゃれなブースも。(真面目な会社です)
大企業ほど大きなブースを設営していました。

現在の歯科界のイノベーションは何かというと、
デジタル化。
口腔内のデータを3Dスキャナーでスキャンし、データ化。

それをもとにVRでインプラント手術のシミュレーションを行うことも可能。
そしてそこから

このように自動削合マシーンで10分でかぶせものを作ることも可能。

あるいは将来的には ↑3Dプリンタ で被せ物を作ることも可能になるかもしれません。
 
VRでのシミュレーションは非常に面白かった。没入感があり、また3次元的に骨の中を覗けました。
これは教育や術前シミュレーションに良いと思います。
 
デジタル化のフローをまとめますと
患者のデータを
・採得する→ CTテクノロジー 3Dスキャナー そしてそれを重ね合わせる技術
・診断/シミュレーションする→ 診断ソフトとシミュレーションツール(VR)
・制作する→ 3Dプリンティング、ミリングマシーンで 補綴物やサージカルガイドの制作
などに分けられると思いますが、
どの会社が、どの分野に強いというのが関心を集めます。
以前と違い、いまはデータがオープン化していますので、CTとシミュレーションソフトが違う会社でも大丈夫です。
さらに補綴物制作に関しても、大型の技工所がミリングマシーンを所有していますので、
デジタルに強いラボとオンライン上でやりとりをすれば、ワークフローがデジタル化できます。
 
 
デジタル化は良いのですが、導入が難しい。
一般臨床に適応しようとすると、ワークフローのスムーズさとコストパフォーマンスが非常に重要になるからです。
400万円する機械を買っても、2-3年で新しいものがリリースされます。もっと便利でクリティカルな機器がそのうち出るわけです。
歯科用顕微鏡とデジタル関連機器では、サイクルが違います。
もうすでにデジタル機器を多数取り揃えて有効活用しているクリニックはありますが、
大多数のクリニックは、デジタル関連の全体的な価格が下がったり、機器の開発スピードが落ち着いてくるのを待っています。
今後も数十年はこのデジタル化が歯科業界のトレンドになるはずです。
 
将来的には、診断AI、AR、ロボットアーム(マイクロアーム、サージカルアーム)、固い材料の3Dプリンティング、人工骨の3Dプリンティングが次のトピックになるのではないかと予測しています。

また来ます。ケルン

写真はケルンとデュッセルドルフの地ビール
ビールは時差ボケ解消に効くらしいです。。。?
 
矢野

渋谷ハプラス歯科基本に忠実に[2019/02/26]

理事長に聞きました。
「インプラント治療の秘訣はなんですか」と。
すると理事長はこう答えました。
「基本に忠実にすること」と。
 

ということで
コースに参加し、基本から学び直しをしています。
臨床経験をある程度積んでくると、基本的な知識がより重要に感じます。

ワールドスタンダードの理論と術式を学んでおります。
新しい発見が沢山あります。

豚顎を使ったオペ実習では、インプラント埋入と移植の実習を行いました。
いろんなコースがありますが、
今回参加したコースの良いところは、
エビデンス(科学的根拠)をしっかり勉強しなおすところです。
 
なぜその治療方法がいいのか。
合併症の確率は。
なぜその材料を使うのか。
 
などを見直すいい機会になりました。
 
矢野

渋谷ハプラス歯科ビックリしたこと。[2019/02/25]

先程、患者さんから
「先生のブログ読んでいます」と言っていただいて、
とても嬉しく思いました。
「最近書いていないので、今日書きます」とお返ししまして、
書き込みページを開けてみたのですが、、
 
前回の投稿から1ヶ月が経っている!!

 
これにはビックリです。
つい2週間前にブログを更新したと思っていたのですが、、
時間が経つのは早いですね。。。
 
暖かくなってきましたし、
ブログの方も冬眠期間を終えたいと思います^^
乞うご期待
 
矢野

渋谷ハプラス歯科インプラントセミナー 2[2019/01/28]

休日はインプラントセミナーに参加してきました。
講師は世界的に著名な先生。
テーマは上顎洞粘膜挙上術(サイナスリフト)
上顎臼歯部のインプラントを埋入する際に、骨の厚みが足りないことが多く、
増骨を要することが多々あります。
増骨する際は、通常のインプラント埋入に加え、追加の外科処置が必要になります。
上顎洞という頭蓋骨にある骨空洞の領域に手を加えることになりますので、
外科術式や解剖学的形態の把握、骨補填材に関する理解は必須になります。
また、数%の割合で合併症を引き起こすので、その場合は適切なマネジメントが必要になります。
この日は、
リスクをいかに回避するか
についていろいろと学ばされました。
医療行為に「絶対」はありませんから。

心に残ったことが、2点ほどあります。
1つ目は
・トラブルを起こすときは、難しい症例なのに簡単だと錯覚してしまうとき
これは心に響きました。
普段何気なく行っているインプラント外科処置でも、様々な要素を複合的に考えながら行っています。それに慣れてしまい、ついつい大事な診査診断項目を見落としまうようなことがあってはいけないよ。
ということです。
2つ目は
アシスタントスタッフも同様に外科処置に対する深い理解を持たなければいけない
ということです。
手術は一人ではできません。
主治医の左右の手、アシスタントの左右の手、場合によっては器具出しの左右の手の
4−6本の手を使って治療をします。
意思疎通と連携、イメージと情報の共有が必須になります。
 
スタッフ一同、気を引き締めて参ります。
 
矢野

渋谷ハプラス歯科糖のちょっと深い話 6 玄米[2019/01/25]

こんにちは。
最近、玄米にはまっています。

写真は、日本全国から集められた、自然栽培オンリーの玄米ショップ。
圧巻です。
 
玄米というと、
「白米に比べて美味しくない。」
という印象があるかもしれませんが、
実はすごーく美味しい。
甘い。噛みごたえがある。栄養価満点。食物繊維が豊富。
なんです。
食べた時の食後の血糖値の上昇も緩徐。低GI食品です。
まさに、いいことづくめです。
 
ただ、玄米が潜在的にもつ力を最大限に発揮するためには、
「発芽」
をさせなければなりません。
 
発芽の際に眠っていた酵素が活性化し、出芽のために必要な栄養を玄米の内部に増やすため、玄米よりも栄養価が高くなります。
 
食物繊維、ビタミンE、ミネラル、オリザノール、GABA(ギャバ)などが豊富に含まれています。
 
その中でも特筆すべきは
ガンマオリザノール。
近年、ガンマオリザノールが糖尿病治療に効果的あるという研究が進んでいます。
参照:Natural food science based novel approach toward prevention and treatment of obesity and type 2 diabetes: Recent studies on brown rice and γ-oryzanol, Obesity Research & Clinical Practice, 2013
 
もともとすごくジャンクフードが好きなのですが、
最近は「食」の調査と体験が趣味になってきました。
 

渋谷ハプラス歯科2019年[2019/01/08]

あけましておめでとうございます。
年末年始はたっぷりとお休みをいただきました。

帰りの新幹線で2018年最後の富士山にお別れを告げました。
 
神戸の実家に帰り、家族でゆっくりと過ごしました。
休んでいるはずなのにどんどん疲れていくので、
2018年で蓄積された疲労を感じました。
渋谷の開業で走り抜けましたから。
 
初詣は家族で奈良へ。
春日大社へお参りに。

見て下さいこの人の海。

並ぶだけで疲れたので、ご褒美に春日まんじゅう。

鹿には鹿せんべい。
バクバク食べる。

しかし、よく見るとすごくイケメン。
 
 
実は奈良はとてもいいところなんです。(言うまでもなく)
日本最古の都ですから。
落ち着きがあって、重みがありました。

大好物の柿の葉寿司もありますし、
奈良漬も最高に美味しい。
漬物が美味しく感じる年齢に差し掛かってきました。
(理事長の後を追うように)
 

夕暮れの東大寺は圧巻でした。
 
奈良のブログになってしまいましたが、
2019年もよろしくお願いします。
 
矢野

医院の事 池袋ハプラス歯科 渋谷ハプラス歯科2018年のお礼。年末年始。[2018/12/29]

仕事は皆に任せよう。自分はそれを支えよう。
今年のはじめに決めた事でした。もちろんすぐ上手くいくわけなく、今は逆に週60時間診療に逆戻りですが。
春に渋谷を立ち上げ、矢野と死線を彷徨い、池袋のことも頭から離れぬのに行くに行けず。
皆に任せようというよりもうそうするしかない、というのが偽らざる今の本音です。
ですので、自分は2019年にどうするべきかというと、もっと皆を支えよう。もっと率先して診療しよう。
という感じでしょうか。
写真ですが締め業務を上司が部下に遅くまで残って教えてた時のものでして、
徐々にですが社員が社員を教える会社になりました。
社員の皆様に感謝と、
取引先各位の皆さま、お世話になりました。
そしていちばんは、変化と成長のはやい当院についてきてくださる患者さまたちに
心より感謝申し上げ、平成最後の年末の挨拶とさせていただきます。
 
年始は2019年、1月5日より通常診療いたします。
年末年始期間も、フリーダイヤルからは初診と急患対応は連絡が繋がるようになっています。
 
皆さまにとって2019年が明るい1年になることを心より祈念しております。
良いお年をお迎えください。
 
2018.12.29  木村
 

渋谷ハプラス歯科参加してよかったインプラントセミナー[2018/12/19]

基礎の基礎から学び直したかったので、
インプラントセミナー(コース)に参加することにしました。
 
歯科の業界は、ドクター向けのいろんなセミナーがあります。
インプラントセミナーや
矯正セミナー
歯周病セミナー
経営セミナーなど。
一日で終わるものから、一年コースまで様々です。
 
歯科医学はその中で様々な専門に分かれています。
学部生のころに学んだ知識だけでは、日々の臨床で足りないことが多々あります。
また、医学分野は、常に新しい知識と術式がアップデートされていきます。
 
なので僕らドクターは
学会に参加したり、
セミナーを受講したりして研鑽を積んでいるわけです。
 
ハプラス歯科では特にインプラント治療が多いのですが、
インプラント治療は外科治療でありますし、
場合によっては数時間かけて全顎的な外科治療を行うこともあります。
侵襲性は歯科治療の中では大きい部類にあたります。
 
今回参加したセミナーは、
アメリカで専門医を取得された先生が開催されていまして、
「エビデンスに基づいたインプラント治療」です。
エビデンスとは科学的根拠という意味です。
科学的根拠に基づくと、そのインプラント治療はどうなのか
というコンセプトです。
 
エビデンスという言葉が好きです。
臨床をしていれば、うまくいくこともありますし、まれにうまくいかないこともあります。
ではなぜうまくいったのか、どううまくいったのか、なぜうまくいかなかったのか。
これを、先人たちが臨床研究を行い統計をとりながら必死にまとめていったのがエビデンスです。
過去の先人たちの叡智とも言えます。
 
ただ闇雲に治療を行うのではなく、
信頼性の高い治療を、ガイドラインや指針に基づきながら行うこと。
これがEBM(Evidence-Based Medicine)です。
 
このセミナーでは様々な統計や論文のデータを
効率的に学ぶことができました。
 
 
技術×知識
このバランスが非常に重要であることを再認識いたしました。
 

 
矢野

渋谷ハプラス歯科年末の大掃除[2018/12/19]

12月も残すところあとわずか。
師走(しわす)は文字のごとく
大忙しです。
師である木村理事長も走り回っています。
 
今日渋谷院では大掃除をしました。
渋谷院は開業して7ヶ月が経ちましたが
スタッフが大切にクリニックを使ってくれているため
内装や機材、設備の大きな問題もありませんでした。
(そう言われてみれば、掃除が好きなスタッフが多いですね。)
 
掃除をしていると普段見えなかったことまで見えてきます。
「ここのシミはあの材料だな」とか
「不必要な資料をこんなに溜め込んでいたなんて、、」
「フロアリングの表面が傷み始めているな」
という具合に。
 
普段、案外と見落としていることが多いのかもしれません。
今日は掃除をしながら、
クリニックをオープンしたての頃の気持ちを思い出していました。
 
クリニックはピカピカ。
初心忘れるべからず。
 
矢野

渋谷ハプラス歯科クリスマスツリー[2018/12/13]

いよいよクリスマスシーズンですね。
街中でライトアップが始まっています。
 
渋谷院にもクリスマスツリーを設置しました。
東急ハンズで一番大きなサイズを購入。

一気に雰囲気でますね!!
 
スタッフが組み立てて飾り付けをしてくれました。
(彼女たち、仕事よりも楽しそうでした。)
 
ところでこのツリー、どこに片付ければいいのか。。
 
矢野

  1. 前へ
  2. 次へ
  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ