HAPLUS ハプラス歯科
営業時間
電話で問い合わせ メールで問い合わせ ネット予約はこちら
中文版 英語版

HAPLUS ハプラス歯科

  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ

医院の事

医院の事 池袋ハプラス歯科弾丸ツアー[2019/03/20]

たまにはオフのことも。

休日を2日頂いて、1、5日ヨーロッパ5カ国弾丸ツアーを敢行しました。矢野先生は若い頃に車で欧州旅行した経験あるそうで、私も元バックパッカーなので可能になりました。
 


 


一つの国と街に滞在1時間

絵になりますね彼は。
 
 
 
 

田舎素敵です。
 

夕食にフランス料理食べたくなりフランスに宿泊。
 
 

 

モエシャン件ドンペリを見学。地下に貯蔵庫100kmてすごい。

貴重な二人旅行。仕事、人生、その他、なんとなく話しました。
 

かけ足で周遊。最後にブリュッセルでお別れ。東京に戻って診療ですね。
 
 

ミュンヘンの親戚にも会えました。可愛い。

歳をとって、いいことも増えました。また来らるように頑張ります。
 
木村

医院の事 池袋ハプラス歯科IDS2019レポート[2019/03/18]

少しお休みを頂きまして今回も世界最大の歯科博
International dental show に参加して参りました。
今回は矢野院長が一緒。

今回は裏口から入場。チラシ配りのお姉さん待ち構え。寒そう。
 


 
デカイ。相変わらずデカイ。

重要な仕事です。細かな手術器具を入手。写真のプレートは使えそうな。

EMSさん。パウダーメンテ推し。実際やってもらえるんだけど今回またもメンテしてもらえず。

初めてご挨拶しました。日本うまれドイツの技工士さん。技工所はアメリカの田中デンタルさん。日本の技工士さんは世界ではすごいなあ。
前回ご挨拶した大川さんとコンビなんだそう。いつかラボ行きたい。

ドリルとパーツ必要になりそうなのを目星つける。この会社はしっかりしてた。

どこも華やか。
 

スイスのザイゴマ。面白い。ちょいと先が細くて使いやすそう。
誤解の無いようにお伝えしとくと法令とコンプライアンス遵守してます。
 

VRはモリタさんまたちょっと進めてて新ゴーグルに。他がパクってきてる!ので久保田先生頑張ってほしいなあ。西まきこ先生ともエール交換。
 
その他の吟味したデジタルデバイス、そろそろ入ります。
 

今回も全部見たつもり。一番の情報は秘密にさせて下さい。
 

 
馴染みの業者さんもできました。

 
ここのは安いんですけどイマイチとか、繰り返しくると目利きもよくなる。
 
 

お休みしてたら売り込みされる。
 

矢野さん世界に羽ばたいてほしいなあ。

 
最後に世界遺産。ケルン大聖堂。
600年かけて作りました。ハプラスは10年ちょぼちょぼ。
頑張らなきゃ。
 
木村

医院の事 池袋ハプラス歯科 渋谷ハプラス歯科2018年のお礼。年末年始。[2018/12/29]

仕事は皆に任せよう。自分はそれを支えよう。
今年のはじめに決めた事でした。もちろんすぐ上手くいくわけなく、今は逆に週60時間診療に逆戻りですが。
春に渋谷を立ち上げ、矢野と死線を彷徨い、池袋のことも頭から離れぬのに行くに行けず。
皆に任せようというよりもうそうするしかない、というのが偽らざる今の本音です。
ですので、自分は2019年にどうするべきかというと、もっと皆を支えよう。もっと率先して診療しよう。
という感じでしょうか。
写真ですが締め業務を上司が部下に遅くまで残って教えてた時のものでして、
徐々にですが社員が社員を教える会社になりました。
社員の皆様に感謝と、
取引先各位の皆さま、お世話になりました。
そしていちばんは、変化と成長のはやい当院についてきてくださる患者さまたちに
心より感謝申し上げ、平成最後の年末の挨拶とさせていただきます。
 
年始は2019年、1月5日より通常診療いたします。
年末年始期間も、フリーダイヤルからは初診と急患対応は連絡が繋がるようになっています。
 
皆さまにとって2019年が明るい1年になることを心より祈念しております。
良いお年をお迎えください。
 
2018.12.29  木村
 

医院の事拠点の最適化[2018/10/17]


 
もうじきハロウィーン。
飾り付けをしよう、と皆にお願いしたところ、副産物で嬉しい改善が。渋谷はおトイレ掃除を自分らでやらないといけなくて、チェックシートも改善しながら運用していたのですが、どうも目立ってしまってあんまりセンスないなあ…と思ってたところ、うまいことハロウィン飾りで隠れて良い感じに。
医院の中がうまくいって土地に根付くには、すっごく細かいチューニングを沢山やらないといけないんですが、だいぶ馴染んできつつあると感じます。
ハロウィン当日はみんなで渋谷の有名な交差点に診療後に行こうとしてます。
 

 
木村

医院の事電車のステッカー[2018/08/08]

木村です。
ご無沙汰しております。
矢野先生に任せていたのですが、ひさしぶりに ブログも投稿を。
うちの医院、駅近の便利な場所にあるのですが、大きく看板を出せず、わかりづらいので
広告しないと知ってもらえません。ですのでちらほら宣伝出してます。
どうもお騒がせしてすみません。
患者さんからいただいた治療費を使うので、もちろん真剣です。
厚労省のガイドラインを細か〜く読み込み、プランナーさんと練り上げ、保健所のかたに話しを通してはまた指摘事項を直したりして。。
やっとできあがります^ – ^
どこかの車内で見かけましたら、宜しくお願いします。
木村
 

医院の事やはりプロはすごい。[2018/07/18]

ハプラスのWEBページに使用する写真を撮るためにハプラス池袋へ行ってきました。
撮る写真は補綴物の写真。
追加の撮影でプロ(カメラマン)を呼ぶのも申し訳ないし、
機材もちょうどいい機材(Canon 6D mark 2, canon 100mm macro)があったので、

自前で撮ってみることにしました。
これがかなり苦戦。
ストロボのライティング、シャッタースピード、絞り、角度、フォーカス
などあれこれ試行錯誤していたらあっという間に時間が過ぎます。
さらにこの機材は非常に重く、腕と腰にきました。



一通り撮り終わった後には結構な疲労感が。。
渋谷院の開院もあり、最近は写真撮影をプロの方に頼むことが多かったのですが、
段取りから時間のコントロール、こちらの要望を受けながらベストなショットを撮っていく技術まで、
やはりプロは全く違うなぁと痛感しました。
帰り際に
大澤先生(池袋院,副院長)が根管治療をしていたので1ショット。

集中して丁寧に治療されていました。
我々はクリニックでプロ(歯科医師)としてがんばります。
矢野

医院の事 渋谷ハプラス歯科渋谷工事[2018/06/28]


今日は渋谷の追加工事、それと修正工事。とても家賃が高くそして狭いので、少しユニットずらす
そのために配管から掘り起こしたり。
これから開業する先生がた、助言としては
「墨出し」の時にはかならず工事に同席した方がイイです。
結構イメージと異なりますから。
ブログお休みしつつ
FacebookとInstagram やりはじめてました。
#haplusで調べるともう何個か出てくるかもです。
木村

医院の事 渋谷ハプラス歯科予防のセミナー[2018/06/22]


顔が疲れてますね・・・。
 
少しづつ矢野さんと衛生士さんと、準備し始めた。
大学6年分の歯科医学の内容を、ぎゅっと40分で。
自分もこれからは若い先生たちに治療は委ねて、そろそろ次の仕事しないとなと思っております。
それと、ずっと、もっと説明したいなという気持ちもあったのと、
たまにしか会えない患者さんに申し訳ないなと思っていたのもあって、
お会いできる機会を少しでも作りたいなと思ってるのですが、なかなかアポだと時間が取れず・・・
までも、セミナー毎週やれば、どこかで会いに来てくれるんじゃないかなと思っているわけです。
私が仕事してるのは、患者さんに会いたいから。
私の成功は、仲間と呑める事。
その中でやはしセミナー講師の仕事は必須かなと。
ありがたいことに池袋は3人づつくらいご予約いただいたみたいです(予約制です)。
20年ぶりくらいに塾の先生か〜。
以下レジュメです。長いです。
せっかくだからお役に立つ話をしたい。
うちにメンテとか治療しに来てくださいというわけではない。
時間も人手もなく、もう見きれない。流行ってる歯医者はどこもそう。
みなさん歯が磨けていない。知識も低い。
自己紹介。もともと僕らはインプラント専門。
結論から。
歯列と染め出しの絵を見せる。
歯磨き。不潔域を磨いてください。ひとふでで磨く。
フロスしてください。
歯磨剤つけて最後のうがいは1回。
一日2回みがく。
年に2回歯科医院でケア
以下順に。
・基礎知識。
歯の本数。1から7。AからE。
6歳からはえ代わり。この時期大事。
歯の絵を一枚見せる。近心から遠心。前歯・臼歯。歯冠と歯根。エナメル質・象牙質・歯髄。歯周ポケッと、歯槽骨。
不潔域はここ
自浄域はここ
・歯の3大疾患 虫歯・歯周病・不正咬合
・虫歯の成り立ち
バイオフィルムの形成
虫歯菌
脱灰と再石灰化
唾液の緩衝能 夜に虫歯になる。
虫歯による歯の喪失サイクル
・歯周病の成り立ち(これは矢野さんに頼みたい)
バイオフィルムの形成・歯石の形成
歯周病菌
歯周ポケットの深化
歯周病による歯の喪失
・不正咬合
咬合力を全部の歯で受け止める
理想の咬合 綺麗な歯列アーチ・バーティカルストップ・前歯の被がい、ガイド
生まれつき悪い人。習癖で悪くなる人。咬合は変化する。悪化する。
歯の喪失による咬合の悪化。虫歯と歯周病になりやすく。
・以上から
リスクの判定。ご自分のパノラマをごらんください。
木村のパノラマを見せる。
DMF歯数・欠損歯数。
傾向もある。虫歯傾向・歯周病傾向。菌が違う。
歯科疾患実態調査
・どのように予防するか
全体の菌を減らす→細かなところへ
ホームケアが重要性99%、1%のプロフェッショナルケア。
染め出しの必要性
歯磨きの方法。バス法、スクラッビング法。
適した歯ブラシ、フロス、歯間ブラシ。
電動歯ブラシ。
歯磨剤の力を借りる。フッ素・クロルヘキシジン。
インプラントはこう磨く
・どのように歯科にかかるか
理想は、歯は安定していて、チェックのためだけ。
歯磨き下手なのに治療するはナンセンス。時間とお金の無駄。
それでも(磨けてなくても)歯科には定期的に来たほうがいい。
ということであるべき予防と治療の流れ。
「保険診療」で厳密には予防は認められていない。
・最後に。
かるく歯プラスの予防と治療のご紹介。
ホームケアセット、今日はおトクにお買い求めいただけます。
1年間の予防プログラム、特別お値段です。よければどうぞ。
・予告
治療セミナー、もあります。
CR、インレー、クラウン、抜髄、根治、支台築造、形成印象、再度クラウンへ。感染根管治療、再度築造、再補綴、抜歯、の喪失の流れ。
歯周病 基本治療から外科治療、SPTへ。
ブリッジ インプラント、入れ歯。
早期にバーディカルストップを得られるからインプラントしてます。
咬合再構成。歯列矯正・補綴治療で。

医院の事患者さん向けセミナーのご案内。[2018/06/21]


変えなきゃと思って仕込みに追われております。
ずっとやらなきゃと思っていたものに、
予防セミナーと
治療セミナー
があります。
どの患者さまともお別れの日はやってきます。
私どもの治療やメインテナンスなど、たかが知れています。
歯の知識と歯磨きの技術をつけてもらうことこそ、患者さまのためだと思っています。
とりあえず無料で、私と矢野ではじめることにしました。
勧誘や営業は、一切ありません。
おはなしを聞いてもらって、正しい知識をもとに
通いやすい歯医者さんに通ってもらうのが一番だと
思っています。
よろしくお願い申し上げます。
木村

医院の事結婚式[2018/06/09]

明日は、
うちの大澤Drと向山Drの結婚式。
主賓ということで、
衣装を借りに行き、そして祝辞を書き直し。和紙へ清書。
色んなバランスやいらっしゃるかたへの配慮がないとだめなのだろう。
でもどうにも言いたいことが尺のなかにおさまらない。
1年前にご祝辞を頼まれたときの下書きだと、30分くらいあった。
両親からの助言としては短くしなさい、ということ。
ご本人たちからは5分で、ということで
結局bodyと結びは、一番こころに残っている本人のすごいこと、一つのみに。
雨がふらないといいな。
木村

  1. 前へ
  2. 次へ
  1. ホーム>
  2. ハプラスブログ